のんびり魔女さんのまったりブログ
- 銀雨PC(+PL)のつぶやき。 ときどき別PCも乱入。 気まぐれ更新です。リンクはどなたでも、ご自由に~。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近況
◆ジョブチェンジ
バイトジョブを『雪女』に変えました。
新規参入のジョブらしく、アビリティ習得と活性化するためのCPがかなり多いです。
レベル依存の吹雪の竜巻…奥義4回の活性化には333CPとか、重すぎますよぉ。
攻撃バランスは術式>気魄>神秘のままですが、そのうち神秘寄りにしてみるかもしれません。
◆欧州人狼戦線1
参加します。
私は毎度おなじみのキャスター、瑚真さんは今回ラストスタンド。
他の方は応援に回りそう…ですね。
正直言って、欧州の吸血鬼さんの行動はそれほど意外でもないのですよね。
たとえ人狼の戦う原因(螺子蟲)が判明しても…今までに失われたものが、戻るわけではありません。
人狼という組織に対する、積年の恨みとかもありそうですよね。
(戦いがあった以上、どちらに対してもわだかまりは残るでしょうし…)
復讐は無益。そう理性が判断しても、大切な人を失って手を取り合うことが出来るでしょうか。
まして、今ヨーロッパに居る人狼さんたちは今まで同様、吸血鬼さんたちと戦い続けているでしょうし。
日本にいる吸血鬼さんは、かなり好意的に対応してくれている、と思うのですよ~。
因縁の組織の懐に入り、打撃を与えるチャンス。
ヤドリギ使いの村の件は、欧州の吸血鬼組織にとってそういうものだったのではないでしょうか。
とはいえ、私たちも処刑儀式を放ってはおけません。
救出だけで決着がつかないなら、ある程度の戦いは覚悟するべきと考えます。
『1』とつくのがひっかかります…長い戦いになりそうですね。
人狼と吸血鬼の因縁も、運命の糸のひとつの形なのでしょう。
絡み合った思惑と感情を、ほどく一助となりますように。
悔いの無い決着を迎えるため、がんばりましょう。
ところで、今回の行き先はヨーロッパ。
パスポートとか、取るのに時間かかりますよね。その辺どうなっているのでしょう?
行けたとしても、時差はどうなるのか。
時差ボケとか、しないといいですね…。
◆学園祭
前回から、早くも一年。学園祭がもうすぐです♪
(無事に今回の戦争が終われば…ですけれども)
勢いあまってリクしてきました…が、絵師さんの人気と受理率からしてどうなるやら。
当たりますように……!
◆ゴーストタウン
やっと最新のサブシナリオまで開けてきましたよー。
こうして戦うと、本当に鬼は手強いですね。
発言を見るに、知能がアレな感じですがw
ジョブが増えて、詠唱兵器もかなり種類が増えました。
そのせいか、目当ての詠唱兵器が全然出ません……。
ゴーストカードも集め切れていませんし…もっと探索しないと、ですねぇ。
…おや?
あれはどうやら、夢の中のことだったようです。
ひとまず近況など。
【美術室】
BU2枚、IC1つ完成。
いずれもリクエストですが、BUのリク順と納品順は逆になっております。
(だいぶ前にくずれ烏絵師受理→最近に深町匡絵師、の順でした…)
個人的に、(背後さんが)女袴の着物に思い入れがありすぎるようでして…。
(語り始めると長くなりそうなので、割愛です)
以前作った防具、『海老茶小町』も女袴の設定。数ヶ月前から暖めていた女袴ネタでした。
そして高校入学記念にリクしてみた、制服のBU。
駄目もとで日数短めにリクしてみたら受理されて、完成も早めと二重にびっくりなBU。
いままでのBUを中学制服にしていたのは、そうすれば高校のぶんも作れるから、という理由だったりします。
そして完成品。いままで脇のスリットばかり意識していましたが…胸元も結構開いてますね、これ。
(平坦な体型だと……危険そうです)
リク内容は、高校制服(夏冬おまかせ)+基本おっとり、ほんのり黒+髪型・体型…程度です。
背後に舞い散る桜が綺麗ですね~。
【GT】
あまり開けていません…。
新しく入った皆さんをお連れしたいのですが、そうもいかないようです。
【その他】
あちこちで色々な動きがあるようですね。
そろそろシナリオに参加しようかなー、と思っています。
うまく飛び込めるもの、あるでしょうか…。
心引かれるオープニング、かつ締め切りがお休みごろのシナリオ…。
…そうそう、GWですが。
東京オフ会に行ってみる予定です。
そのあとの晴れしず二次会が楽しみですね。みんなでごはんとか♪
(果たしてアレは間に合うでしょうか…。あやしい)
まったーり、と
書いたつもりで、今月ぜんぜん書いていませんでした…このブログ。
月に一度の更新はさすがに…と思いましたので、ひとまずは近況など。
……あいかわらず、といいますか。いつも以上にのんびりペースとなっております。
学園の行事も色々と過ぎ、月末には学園挙げての『鬼退治』ですね。
おそらく参加する方向になりますが、最後までいけるかはちょっとわかりません。
数を重ねるたびに思うのですが、だんだん攻略も難しくなってきていますね。
能力者が増えていても、ターン数は変わらず。
同時進行で数箇所に進攻するする必要があったりしますし…。
話し合いでも同時侵攻案が出ていたり、春休みのせいか盛り上がっています。
(私は今回、話し合いのログを見るだけで精一杯です;)
今回の敵は私たちと同じ、人間の能力者。
世界結界を利用して行動する…というのは、学園を創設した方と同じ行動。
とはいえ、目的とするものが大きく違うわけですが…。
これだけの事件を引き起こし、最初から世界結界を揺るがすことが目的…にも思えます。
銀誓館の能力者として、あの組織の能力者にどう対応していくのでしょう。
今までの戦争でも、人間の能力者にどう対応するかは話し合いがありました。
(戦闘不能になった敵能力者をどうするか、といった関係ですね)
けれど今回、あまり見当たらない気がします…。ちょっと怖いですね。
◇GT
米沢のサブ1つめを開いたきり、です。まだ一度しか行けていません;
週末の戦いまでにもう一度くらいは探索して、レベルを上げていく予定。
◇美術室
BU1つ発注済み、同じく1つをリクエスト中。
(背後:ちかごろ眠すぎます……バトンの類はまた後日に)
プラグイン
カレンダー
プロフィール
**ご注意**
このイラストは、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。イラストの使用権は作品を発注した日向玲(PL)に、著作権は各イラストレータに、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。